2015年11月3日火曜日

Stark Arms G42 (Hogwards 942) ガスブローバック ファーストインプレッション

グロックのコンシールドハンドガン、G42をモデルとしたハンドガンです。
実銃も割と最近出てきたばかりの銃ですね。





コンシールドモデルとあるように、非常に小さいサイズのハンドガンです。ワルサーPPKくらいの大きさでしょうか。

マガジンにはショートマガジンで12発、ロングマガジンで14発入ります。ガスハンドガンにしてはかなり控えめな数値ですが、
ガンガン撃ちまくる人でなければ12発もあれば十分です。
動作はかなりキレが良く、手に反動が伝わってきます。半面、小さいマガジンであることと、日本で使えるガスでは連続射撃には向いておらず、
短い間隔での射撃には向かない印象でした。

外観。





刻印はフルで入っています。ありがたや。
スライドはメタルスライド。少しざらついたような表面処理です。実銃よりもスライドは黒めな印象です。
気になる人はこのまま塗装してしまってもいいかもしれないです。

フレームはがっつりとパーティングラインが残っていますが、実銃でもそうなので気にする必要はないでしょう。





バックプレートはスライドとは別パーツになっていますが、実銃のようにプレート形状ではなく、他のパーツとくっついている形になります。
なので、バックプレート関連のアイテム、ClipDrawは加工しないと取り付けはできないでしょう。多分。




エキストラクターは別パーツ。しかし、スライドとねじ止めされているのでほぼ動かないですが一体型よりはずっといい見た目をしています。





アウターバレルもアルミ製。
We G18ではアウターバレルが真っ二つに折れたことがあるのでこの銃でそれが起きないことを祈るばかりです。




スライド内部は従来のグロックに比べて構造がすんごいことになっているなぁって思います。




サイトはフロント、リアともにホワイト入り。視認性は高いです。今のところエアソフト向けのG42用のサイトは出回っていないようなので
現状のサイトに不満があるなら実物サイトを買うか、エアソフト向けパーツのリリースを待つしかなさそうですね。
一応公式では実サイトには対応している...みたいなことを言ってた気がするので取り付けは可能でしょう。




フレームはGen4フレームのグロックと同様のタイプですね。ただ、大きさの関係なのかG17のようにバックストラップは交換できたりしません。
グリップの性能は良好。チェッカリングが指に食い込んで痛いくらいです。



○イグロックのようにナンバープレートがセーフティのスイッチになっていることなどありません。リアル。ただ、セーフティに気を使う人にとってはトリガーセーフティしかないことは結構気になるかと思いますね。
実際、グロックはホルスターにトリガーを引っ掛けてしまって暴発、自分の足を撃ち抜くなんて事故もあるくらいですから。気を付けましょう。




スライドストップは従来のグロックと同タイプ。しかし、パーツの形状が異なるので流用はできないです。
この部分を観察していて思ったのですが、裏側には"33219"という刻印があります。実銃のスライドストップの刻印を見てみたら、同様の刻印が施されています。
ここまで再現するのか...と感心しました。
スライドストップの形状も実銃用と同じみたいなので流用できそうですね。



スライドストップがかかる部分は特に何の対策もなされておらず、スライドストップを指で押し下げて解除しているとノッチ部分があっという間に欠けていくでしょう。スライドを引いて戻す方法がいいですね。加工が容易そうな金属なので加工できる方はインサートを埋め込む隙間を作ることもできなくは無さそうです。




大きさゆえに構えた時に小指を置くスペースがないことがあります。ロングマガジンを使えばよいのですが、ショートマガジンで運用する場合は留意しておきましょう。

トリガーは従来のグロックと同様、トリガーセフティも兼ねている。個体差かもしれないが、トリガーセーフティはよく効き、
トリガーセフティがフレームと引っかからないように撃たないとガッてトリガーが引っかかることがあります。





マガジンがシングルカラム。シングルカラムのグロックは新鮮です。注入バルブが放出バルブの真下にあるタイプです。
注入バルブは海外仕様で注入時に音がしません。ガスは入れられなくはないですが、どのくらい入っているかいまいちわかりにくいです。
WEの日本仕様の注入バルブを取り付けることができるので気になる方は交換してしまうのがよいでしょう。バルブの外径は合っていませんが、Oリングにシリコンスプレーを吹いてやれば
ガス漏れなく使用することができます。

ノーマルマグとロングマグ。
ベースとなる部分は同じで、下に何かついているかついていないかの違いですね。装弾数も2発しか変わりませんが、ロングマグはガスを入れるスペースが大きくなっているので、動作性の向上が見込めます。
実際、ノーマルマグに比べてロングマグの方が元気良く動いてくれます。
伸びている部分はマガジンと同じ金属素材。やんわりと小指を冷やしてくれます。




ホルスターについて。
BladeTechのIWBホルスターには入れることができました。気持ち悪いほどぴったり収まってくれます。なので、実銃のG42に準拠したホルスターならばおそらく使うことができると思います。




あと、コンシールドモデルということでタクレットにも入れてみました。

余裕で収納できます。小さいので取り出すときも取り出しやすくて良いです。




別のポケットに入れておけるレベルで、予備のハンドガンとして使うことができそうです。




また、STANAGマガジンが入る大きさのポーチでしたら収納できてしまいます。




<不具合について>



スライドストップが効いた状態でトリガーを引くとスライドが途中で戻らなくなる現象が発生します。




これは後ろの隙間から細いマイナスドライバーでハンマーを起こせば元に戻すことができます。



ポケットサイズの小型軽量なハンドガン。装備をコンパクトにまとめたい方やコンシールドキャリー装備を目指している方にお勧めです。